本学会は、学校ソーシャルワーク(スクールソーシャルワーク)の研究を深めるとともに実践の方向づけを探り、さらにわが国での学校ソーシャルワーカー(スクールソーシャルワーカー)養成のあり方についても方向づけを探ることを目的に、社会福祉と教育、心理、司法その他の関連領域の研究者、実践者の参加を得て設立させるものである。(日本学校ソーシャルワーク学会設立趣意書より)
本学会は、学校ソーシャルワーク(スクールソーシャルワーク)の研究を深めるとともに実践の方向づけを探り、さらにわが国での学校ソーシャルワーカー(スクールソーシャルワーカー)養成のあり方についても方向づけを探ることを目的に、社会福祉と教育、心理、司法その他の関連領域の研究者、実践者の参加を得て設立させるものである。(日本学校ソーシャルワーク学会設立趣意書より)
スクールソーシャルワーカー,スクールソーシャルワーカー希望者
日本学校ソーシャルワーク学会は、実践力のあるスクールソーシャルワーカーとて、高度な専門性を身につけていただくための研修会を開催します。 当日は、理論と実践を踏まえた講義と演習を行います。東海地区はもとより、他地域からも、多くのスクールソーシャルワーカーの方々に参加していただきたいといます。
2010年1月16日,土曜日 13:00-16:30
静岡県総合社会福祉会館シズウエル 会議室101(参加者多数のため102から101に変更になりました。) 略地図
大きな地図で見る
時間 | 内容 |
---|---|
13:00-14:00 | 第1部 講義「スクールソーシャルワークの考え方」 講師
|
14:10-16:30 | 第2部 ワークショップ 講師
|
3000円(本学会員 2000円)
次の事項を記載したメールを sswsizuoka@yahoo.co.jp までお送り下さい。
当日午前9時30分より,講演とシンポジウム「学校の抱える課題とスクールソーシャルワーカー」が開催されます。